デンマークへ行こう!その27

一応目的地着きましたね!
よかったよかった。
道中は車道の脇を3キロほど歩き、
車ってほんと怖いなあって、か弱い歩行者の気持ちを存分に味わったのち、
林道へようやくの到着。
なぜかとっても安心して嬉しかったです。
車が高速で側を走り抜かない、それだけのことがこんなにホッとするとは思いもしませんでした。
ド田舎あるあるですかね?
そののち林道は1キロくらいだったような気がします。
天然水の水道水をペットボトルに入れてきたので、それをちびちびと水分補給をしますとこう、
あ〜〜、ごめん。ちょっと横へ、の動作はもう手慣れたもんです。
前の旅のモンゴルの時はトイレ自体がなかったですから。
大自然の中で、
目線が下がり、
無防備な状態となるとこう
野生動物みたいな気持ちになるのはなぜなのでしょう。
周りの気配に非常に敏感になります。
ま、それはさて置き、無事風力発電所の入口に到達したのですが
入口らしき入口はありません。
おそらく観光用の説明の看板があるので入っちゃいけないことはないと思うけれど
入口がないのです。
結果として獣道からの湿原からの
これが観光地だったら笑っちゃうよねな工程を経て無事、風力発電所のふもとに到達しました!
なんか工程が楽しくって。
山あり谷ありのほうが人の心は躍動するんですね。
やっぱり道中で終わってしまいましたが、
次回は風力発電所です。
楽しいかどうかはほんと人それぞれです。
■
[PR]
by atmeal6
| 2017-12-11 19:39
| 旅
|
Comments(0)